アットコスメで当選するコツはある?当選の為に心掛けるべきこと

日本最大のコスメ・化粧品の口コミ・ランキングサイト「アットコスメ」。口コミやランキングのチェックはもちろん、公式通販でショッピングを楽しんだり、新商品や人気商品が手に入るプレゼント企画に応募することなどが出来ます。今回はそのプレゼント企画に年3回程のペースで当選している私が考える「アットコスメ当選のコツ」をお伝えしたいと思います。

プレゼント当選のコツ

アットコスメ内でレビューを投稿する

個人の見解にはなりますが、レビューを投稿している方の方が当選確率が高いのではと考えています。現に私自身、レビュー0件だったときは一度も当選しなかったのですが、積極的にレビューを投稿するようになってからはプレゼントにも当選するようになりました。企業としても口コミを投稿してくれる人に使ってほしい、商品の良さを広めてほしいと思うのは当然のことですので、レビューの投稿がある人の方が当選しやすいのではないかなと思います。私は十数件ほど投稿したところからプレゼントが当たるようになりました。難しく凝った内容ではなくても構わないので、まずは自分がいつも使っているシャンプーやリップクリームなど身近なものから少しずつ投稿してみましょう。

プレゼントは毎週水曜日更新!とにかくたくさん応募する!

数撃ちゃ当たるとはよく言ったもので、まずはひたすらプレゼント企画に応募をすることが大切です。これは当たり前のことですが、買わない宝くじが当たらないのと同じで、応募しないことには絶対に当選することはありません。応募すらしないのではそのチャンスを掴むことすら出来ないのです。アットコスメでは毎週水曜日に複数個のプレゼントが更新されます。商品によって応募期間が異なっており、中には1週間程度の短い期間しか掲載されないものもあります。見逃しがないようになるべく水曜日のうちに応募するのがおすすめ。「面倒くさい」「どうせ当たらないし」と諦めるのではなく、根気よく応募し続けることが大切です。

モニターよりも当選者数が多い”ブランドからの新着プレゼント”を狙うべし

アットコスメに登録している方であれば誰でもプレゼント&モニターに応募が可能です。プレゼントには種類があり、当選者人数が1名のものもあれば500名くらいのものまで様々です。おすすめは数百人単位で当選する”ブランドからの新着プレゼント”を狙うこと。もちろん人数が少ないものにも応募すればより当選確率は上がるでしょう。中には「外れた方の中から1000名様にサンプルをプレゼント!」といったWチャンスがあるものも!サンプルがもらえるというだけでも嬉しいですよね。Wチャンスがあるものも積極的に応募していきましょう。

商品との相性が大切?年齢も関係ある?

アットコスメはプレゼント応募時に簡単なアンケートに回答する必要があります。当てはまるものにチェックを入れるだけの簡単なものですが、このアンケートの回答によって当たりやすい商品は変わってくるのではないかと考えています。私は現在30代で、プレゼント応募時に回答する簡単なアンケートではいつも「乾燥肌」「スキンケアは手短に済ませたい」と回答しています。実際に私が当選したプレゼントの一例として”保湿力の高い”ボディソープ、”高保湿タイプ”の化粧水、泡洗顔フォーム(泡なので”時短”になる)などを頂きました。またSNS上で「30代の頃は一度も当たらなかったデパコスに最近よく当たるようになった」という意見も目にしたことがあります。私自身プチプラからデパコスまで色々応募していますが、当選するのはプチプラ商品が多いです。デパコスは倍率が高いだけという可能性もありますが、年齢層や肌状態などにより当選しやすい商品が変わってくることは大いにあり得るのではないでしょうか?(かといって嘘の回答をするのはやめましょう!)

アットコスメ公式通販で購入する必要はない?

結論から言うと通販利用者しか当選しない、ということはありません。私のアットコスメ公式通販の利用頻度はかなり低く、数年に1度あるかないかという程度です。頻繁に利用する訳ではなくともプレゼントは当選しているので、プレゼント当選のために通販の利用が必須なわけではなさそうです。”通販利用頻度”が”当選確率”に関係してくるのかどうかは不明ですが、少なくとも通販利用がなくても当選する可能性はありそうですね。

まとめ

いかがでしたか?特別難しいことはなく、今からでも実践出来そうなものばかりでしたよね。「レビューを投稿」しながら「毎週必ず応募する」のを続けていれば年に数回の当選も夢ではないと思います。アットコスメでは”オンラインセミナー”の参加者を募集していることもあり、セミナー参加者には事前にサンプルが届きます。オンラインセミナーも当選人数は多めなので、日程が合えばこちらに参加してみるのもおすすめです。実際にブランド担当者の方から色々なお話しを聞けるのでとても勉強になりますよ。興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました